食料品は特売のものを購入したり、野菜は旬のものを選ぶことで
安くておいしく食べれるので食費節約につながると思いますが
調味料や油だけはいいものを選ぶようにしています。
その理由はずばり、高い調味料のほうが完成度が高く、美味しいからです。
家で食べることが好きになれば結果、外食費も減り、節約につながりますよね
ちょっと高いけれど、これがあるとないとではお店の味に少しだけ近づけられる
わが家がよく使う調味料はこれです
![]() |
感想(129件) |
ハーブ&スパイスミックス調味料で岩塩、ペッパー、オニオン、ガーリック、タイム、セロリー、オレガノが
入っているのですがお肉やお魚料理に使うと美味しいです。
なかなか減らないのでお試用としても使いやすいサイズならこちらがおすすめです
![]() |
>クレイジーソルト ミニ 30g[クレイジーソルト 調理塩]【あす楽対応】 感想(158件) |
そして油は健康の為にもごま油とエクストラバージンオリーブオイルにしています
ごま油は中華風の味付けにしたい時に使って、オリーブオイルは洋風料理のイメージですが
普通の油のようにわが家では使っています
オリーブオイルはすぐになくなってしまうのでこのサイズでネットで購入しています
![]() |
>スッコディオリバ エキストラバージンオリーブオイル(916g)[オリーブオイル 1l エキストラバージン] 感想(402件) |
![]() |
>ガルシア エクストラバージンオリーブオイル 1L[ガルシア・デ・ラ・クルス エキストラバージンオリーブオイル]【13_k】【rank】【あす楽対応】 感想(82件) |
油は料理に使うことが多いので、いい油を使うことで健康の為にもいいかなと思います
それから健康のことを考えると白砂糖は体によくないのでわが家はこの砂糖を使っています
![]() |
感想(37件) |
白砂糖よりは価格が高いけれど、健康面を考えたら白砂糖は使わないほうがいいなと思います
しょうゆはお料理によく使う分、減塩しょうゆを選ぶようにしています
![]() |
感想(14件) |
![]() |
>キユーピー ジャネフ 減塩しょうゆ 1L[ジャネフ 減塩醤油 しょうゆ]【あす楽対応】 感想(18件) |
病気になってしまったら医療費がかさむので節約にはならないですからね