しょうが料理は体を温めるので、冬場だけでなく体の為にも積極的に使いたいですよね
しょうがを買っても一度には使い切れずに
そのまま冷蔵庫にいれておくと色がかわってしまって
結局捨てることが多くてもったいないなと思っていました
PR
それからは買ったら新鮮なうちにすりおろしたり、千切りにして冷凍しておくと
1ヶ月くらい保存でき、使いたい時にすぐに使えるし
最後まで使い切ることができるのがわかり、無駄にならずに節約をしています
しょうがの冷凍方法
しょうがをすりおろして冷凍する場合は、
すりおろしたら1回分をラップに薄く平らにして冷凍しています
せんぎりにした場合はラップにくるみ、トレイに広げて冷凍して凍ったら
冷凍保存袋にいれて冷凍しています
解凍方法はすりおろしの場合は
電子レンジで20秒くらいあたためて使うか
千切りの場合は凍ったまますぐ料理できるので便利ですよ
PR