市販のシュウマイをそのまま食卓にだすよりも野菜と炒め合わせることで
栄養面も豊富になり見栄えもよくなるので
シュウマイを買ったらわが家はよくこの料理レシピで作っています
PR
材料
シュウマイ 10個
人参 1本
にら 1束
もやし 1袋
水 50ml(50CC)
★鶏がらの素、みりん、料理酒 各大さじ1
★しょうゆ 大さじ2
★片栗粉 大さじ1
★作り方
-
- 人参はピーラーをして耐熱皿にいれ水大さじ2をいれて電子レンジ(600W)で5分温める
- もやしはひげ根をとっておく
- にらは3センチ長さに切る
- シュウマイは電子レンジ(500W)で1分30秒あたためる
- ★のたれを混ぜておく
- フライパンにごま油を熱してシュウマイを焼き色がつくまで両面炒める
- 電子レンジであたためた1のにんじんと3のにらを炒める
- もやしを炒めて火が通ったら5で混ぜ合わせておいた★のたれをかけて全体に味つけしたら出来上がり
PR